保育study:お楽しみのこと

保育study 2017は、先生方の講義だけでなくいろいろなお楽しみも盛り込んでいます。分科会のご案内の前にちょっとこちらもご紹介しますね♪

・相沢康夫さん積み木ショー
保育study1日目に登場です。昨年は積み木ショーだけでイベントを企画しましたが、2回公演とも定員を超えての大好評でした。積み木と言っても四角い白木のものではありません。スイスのネフ社を始めとする数学的&芸術的な不思議な積み木を操ります。見ただけだと、きれいだけれどどうして良いのかいまひとつピンとこないこの積み木たちが、まるで生き物のように動き始めます。その技術もトークも、子どもも大人も惹きつけるスゴイ技。自分が楽しむも良し、自分の技にするべく研究するも良し。ぜひご覧になってみてください。

・懇親会
1日目全体会終了後、お申込制で懇親会があります。お話をお聞きした後って先生とお話したくなるんですよね。もっと聞いてみたいことがわいてくるんです。他にも、一緒にお話しを聞いた方々は同じお話しをどのように受け止めたか、他の園はどのように問題解決しているのだろう、などなど、新しく知ったことを共有し親睦を深めるひと時を持ちたいと思います。新潟のおいしいお店のちょっとつまめるものをご用意します。ぜひ先生と、参加者同士と、しばらくの交わりをお楽しみください。

・お弁当
お弁当は2つのお店にお願いしました。
ひとつはウチノ食堂。今年の5月に西区内野地区にオープンしたお店です。『定食とスパイスカレー。お惣菜の持ち帰り、コーヒーとおやつも少し。お酒も少し。』人がつながる場所をつくりたい、と、店舗改装も参加型で手作りしていったそうです。あちこち旅をして地元に戻り、地域のコミュニティの場、地場産であることにこだわっています。新潟らしくお魚とお野菜のお弁当です

もうひとつは真保元成シェフのお弁当です。実は真保シェフはちょうどstudyのある9月に店鋪をオープンする予定です。それまでは神奈川のイタリアンのお店で腕を奮っていましたが、出身地である新潟に戻り、お店を出す場所との出会いを待っていました。レストランバスの料理長を担当されているのでもうお味見済みの方もいらっしゃるかもしれませんが、オープン前のお弁当は貴重!studyの頃には新店舗の名前や情報もわかると思います。ぜひこちらも先取りをお楽しみください。

2日間とも、どちらもご注文をいただけます。気になるお店の味をお弁当で味わうのはなかなかない機会ですよ〜

 

それから、新潟県内の保育事例報告も予定しております。お引き受けくださった2園には心から感謝しております。今、ご準備くださっているところだと思います。
自分たちの住む地域で実践されている保育を見せていただき、課題を共有することは、地域全体の質を高めていく良い機会になると思います。知らなかったこと、同じように気になっていたこと、同じだから安心したことなど、シェアできるでしょう。園の仕事って本当に大変ですが、学び合い励まし合うことでお互い楽しくなっていくと良いなというのが願いです。

せっかく2日間の企画なのだから、と改めて盛りだくさんですが、いずれも楽しんでいただけると思います。というか、私が一番楽しみにしているかもしれません!