¥29,040(税込) ヒルトップス:高いところへのジャンプを促す 高さが異なるヒルトップの上から上へ渡り歩くことを狙いとしています。渡るために、距離を推定したり、高さに対して慣れる力が育ちます。ヒルトップは、飛んで移動しても転倒しないように設計されています。また、底部のゴムが滑り止めと床の保護を役割を果たしています。 すべての商品|園・支援センターで|外遊び・体を使う|2歳頃から 詳しく見る
¥13,200(税込) リバーストーンズ:体の調整とバランスを楽しみながら 三角形の各パーツは、各辺の勾配と難易度が異なります。配置の仕方で、より挑戦的な道を作ることができます。目的は床に触れずに石から石へジャンプすること。ジャンプ、距離の判断、調整、バランスを取ることで子どもは自分の体の動きに自信を築きます。収納は積み重ねてコンパクトになります。 すべての商品|園・支援センターで|外遊び・体を使う|2歳頃から 詳しく見る
¥5,500(税込) プラントイ リズムボックス:響き線が入って軽やかな音 打面も含め全て木製なので破れる心配がありません。打面は手のひらや指先で叩きます。バチはついていません。打面の裏には金属の響き線が貼られており、打面を叩いた時に軽いシャシャという音が響きます。木製の打面でも響きが感じられます。思い思いにリズムを楽しみます。 すべての商品|楽器・音|2歳頃から 詳しく見る
¥14,850(税込) ケーセン がちょう(小)白 アヒルとガチョウの違いは?ちょっと迷ってしまうのですが、首が長いほうがガチョウとのこと。こちらはガチョウの小さめのぬいぐるみです。子どもにも馴染み深い動物なのでしょう。ガチョウのほうがアヒルより人に懐くとか。くたっと抱き心地の良いタイプです。小さい子が抱っこするのにちょうど良いサイズ感です。 Koesen・ケーセン|お人形・ぬいぐるみ|すべての商品|2歳頃から 詳しく見る
¥31,900(税込) ケーセン コアラ:本物に忠実なデザインとふわふわの抱き心地 コアラといえば抱っこしたくなる動物です。こちらのコアラも抱っこしやすいおすわりのポーズ。両手で抱え込んであげたい。毛並みと詰め物の感触はふわふわで、両手で抱える大きさですが軽いです。ケーセンのぬいぐるみは、できるだけ本物に忠実でデフォルメしません。本物のコアラを正面から見たお顔と比べてよく再現してあると思います。 Koesen・ケーセン|お人形・ぬいぐるみ|すべての商品|2歳頃から 詳しく見る
¥5,500(税込) ジーナ ジャイアントビーズ筒箱入:誤飲の心配がない大きなビーズ 小さな手に扱いやすいφ50mmの大きなビーズのセットです。手のひらでしっかり持つことができます。穴は9mmと大きく、付属の紐はコシがあって太いので、小さい子に紐通しがやりやすくなっています。ビーズは、6色が各2個ずつ、12個入。形はアソートです。写真と違う形のものが入っていることがあります。 SINA・ジーナ|すべての商品|園・支援センターで|技術・練習・手の動き|2歳頃から 詳しく見る
¥4,620(税込) マグネットボード・タウン:HABA社 指先遊び マグネットがついたペンでボードのマグネット球を動かします。街の模様になっており、マグネット球が通る溝は道路のようにも見えます。車を走らせているような気分で指先の動きを促します。2歳頃から。交差点には仕掛けがあり、飽きさせない工夫があります。球は外に出ないので安心です。 HABA・ハバ|すべての商品|技術・練習・手の動き|2歳頃から 詳しく見る
¥12,430(税込) エイベルブロック:オランダから、アーチの積木 円を1/6で切り取った弧の形です。並べ方、積み方によってガラッと印象が変わります。他の積木を引き立てることも得意で、フレームや土台として、なめらかな曲線を活かします。エイベルブロックミニはエイベルブロックの1/4サイズ。手に収まる大きさで扱いやすく、組み合わせの自由度が高い積木です。 すべての商品|積木|2歳頃から 詳しく見る
¥33,550(税込) ケーセン 柴犬 大:大きめ柴犬のぬいぐるみ 人気のケーセン社の柴犬。普通サイズより一回り大きく、存在感が増します。ピンと立った耳と巻いたしっぽが人気です。細部までこだわり、柴犬らしさの再現に何度も試作を重ねて完成ました。しっかり身が固く、凛とした佇まいです。番犬のように凛々しく経っています。目元はキリッ。 Koesen・ケーセン|お人形・ぬいぐるみ|すべての商品|2歳頃から 詳しく見る
¥6,380(税込) Jハンマートーイ赤:ユシラ社 力を込めて叩く体験 J(ユシラ社の頭文字)ハンマートイは、ひとつのペグに向かってしっかりと加速を付けてハンマーを振り下ろしてペグを叩きます。かなりきつくペグがはまっているので、力を込めて何回も叩かないとペグは沈みません。ひとつのペグに全部の力を注ぎたいので、しっかり狙います。 JUSSILA・ユシラ|すべての商品|たたくおもちゃ|2歳頃から 詳しく見る
¥3,960(税込) プラントイ ナット&ボルト:手のひらで、指先で、ねじまわし 人の手はたくさんの機能を持っており、育つ過程において遊びながらその機能を順に高めていきます。手が自由に使えることでできることが増え、それが脳の発達にも繋がります。ねじるという動作は手首をひねるものですが、この動きが生活の中で少なくなってきています。退化しないように意識的に取り入れていきたい動きです。 すべての商品|園・支援センターで|技術・練習・手の動き|2歳頃から 詳しく見る
¥19,800(税込) デュシマ・ZOOへ行こう 動物積み木動物園の動物に、人や木もたっぷり加わった充実のフィギュア積木です。ブナの木を使い、色は染付です。シンプルな色と形のみですが、見ただけで小さい子にもわかりやすい形。小さい子の手にもぴったりで、白木の積木と一緒に遊ぶことができ、表現を広げます。 Dusyma・デュシマ|すべての商品|園・支援センターで|積木|2歳頃から 詳しく見る