diary221223 私はこのお仕事で、尊敬する先輩方にいろんなことを教えていただいてきました。惜しみなく良くしていただいて、おもちゃ屋として成長させていただいたと思います。 大雪で流通が止まり、焦りやら不安やらで、もう気持ちが張りつめていま […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.23 詳しく見る
diary221222 大雪で通勤も買いものも大変でしたけど、とにかく物流が止まったことに焦りました。クリスマスまでにプレゼントをお届けしたいのに、荷受け停止。運送会社さんの適切な判断だったと思うのです。毎日運送会社さんとやりとりがあるので、公 […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.23 詳しく見る
diary221220 雪との付き合いは長い。石川育ちの新潟住まい。降って積もるのがあたりまえ。それでも同年代の人はみな言うはず。自分たちが子どもの頃はもっと降ったと。 なので、今朝新潟市に50cm積もっていても、見たことがないようなものでもな […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.20 詳しく見る
diary221218・アンケートのご協力をお願いしています 今日からアンケートへのご協力のお願いをはじめました。内容は、これからのおもちゃコーディネーター養成講座in新潟についてです。私が新潟で開催させていただきたいと願い、多くの方のご参加をいただき、さらに、また続けてほしいとの […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.18 詳しく見る
diary221217 今日はタワーというとても好きなおもちゃを選んでいただきました。 入れ子カップのおもちゃはたくさんあって、クルテクにも何種類か置いている中でも飛び抜けて高額です。 この10分の1の価格のものだって普通にある。なのでそんな頻 […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.17 詳しく見る
diary221215 こちらの園さんへは積木を、あちらの園さんへはクリスマスプレゼントのご依頼を、またまた向こうの園さんには乳児クラスさんのおもちゃを、と、園向けのご依頼も多い12月です。本当は全部お訪ねして、お部屋を見せていただいたりお話さ […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.16 詳しく見る
diary221213 目の前の子どもは、今は子どもなんですけど、年月が経つと大人になって、いろんなことがわかるようになります。子どものときはわかってもらえなかったこと、大人になったら理解してくれたりもします。 ご来店のお客さまのつぶやきで印象 […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.13 詳しく見る
diary221212 大人もおもちゃが好きで良いと思う。 おもちゃの意味合いが、国(言語?)によって少しずつ、微妙に違っているようで、日本だと、もてあそぶもの、今ひとつランク下のものといったイメージがありがち。大人がおもちゃが好きとは胸を張っ […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.13 詳しく見る
diary221211 11月は、おもちゃコーディネーター養成講座とおもちゃで遊ぼうday+クリスマスマーケットを開いて、そのまま2022年クリスマスシーズンもピークに向かい、随分飛ばしてるなあと思いながら息切れしないよう体調管理のこの頃、スタ […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.11 詳しく見る
diary221210 あのおもちゃとこのおもちゃとひらめくことがあります。最近ですと、入荷したばかりのグラパットまんだらスノーフレークの色合いを見ていたら、Lumiパステルみたいね、合わせると相性が良さそうと思いつき、思いついたらすぐ実行なの […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.10 詳しく見る
diary221207 トップページより、商品入れ替えのためのセールをご案内しました。10%〜オフになっておりますので、よろしかったらぜひこの機会に。 商品を入れ替えるとはどういうことかといいますと、今、来年からのことをいろいろ考えています。ご […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.07 詳しく見る
diary221206 子どもたちには中1までサンタさんが来ていました。中学生になっても疑わなかったので、こちらから告げました。告げたら本気でびっくりされてしまい、親の方がびっくりしました。 まず、長男に。そして、2つ下の次男が中学生になるまで […] ダイアリー admin-krtek 2022.12.06 詳しく見る