シンプルで丈夫
ケラー社のバスは形はシンプルです。ドアが開閉したりライトが点滅するわけではありません。リアルな具体性からはほど遠いデザインですが、子どもたちはすぐにバスとわかり、とても気に入って遊びます。きっと、それぞれ思い描くバスに寄り添ってくれているのでしょう。
そして、全身の重みをかけて押してもしっかり安定する丈夫さに安心を感じます。安心して遊べることは遊びが深まるために大切なことです。手が触れる部分には丸みがあり、心地よい手触りです。
3種類のバス
さすがに車大国ドイツの会社の製品です。バスも数種類生産されており、その中から3種類のバスをご紹介します。
4人乗りバス
4人乗りバスは、天井から運転手さんやお客さんを乗せおろしできるところが楽しさのポイントになっています。上の穴からぽっとん落としのようにお人形を落とす動き自体が子どもが好むものであり、また逆さまにしてお客さんが出てくることも喜びます。
白木と赤があります。白木のお人形は4色、赤のお人形は白木色です。
補充用のお人形たち。
バス(大)
全体的に丸みがあり、表面の仕上げも丁寧で、手に優しく安心して遊べます。丸い窓がついて、デザイン的に優れており、置いてあるだけでも満足する存在感です。体重をしっかりかけても安定しており丈夫です。白木と赤があります。
ミニバス
デザイン、仕上げとも、ちょっとしたところにきちんとこだわっています。ラトルとしても活躍します。