ソックスモンスターミニ ¥2,200(税込) 一斉に靴下の山から全く同じ柄の靴下を集めます。この時使ってよいのは片手だけです。同じ柄の組み合わせを見つけたらペアにして手元に置いておきます。4組のペアを集めたら真ん中のモンスター駒を取ります。集めたペアが4組とも正しければその人の勝ちです。間違えていたら負け。他の人で一番正しいペアが多い人が勝ちになります。
窓ふき職人 ¥2,420(税込) いろんな大きさの窓の絵が描かれたボードは全部で6枚。窓の数は合わせて35あります。大きさの違いは微妙ですが、全部大きさが違うのです。プレーヤーは、窓カードの窓と同じ大きさの窓を窓ボードから探し出し、自分のコマをおきます。みんながコマを置いたら答え合わせ。正しかった人はカードをもらえます。
ゴブレットゴブラーズ ¥3,080(税込) 何度でも遊びたくなる三目並べです。通常の三目並べは、交代にコマを置き、どちらかが先にタテ・ヨコ・ナナメにコマを1列そろえたら勝ちです。このゲームも基本はそうですが、単純にコマを置くだけではなく、ちょっとした仕掛けが考えを深めます。コマのサイズの違いと色が変わることがあるということに注意して戦略を練るのが楽しいです。
NANU? ¥1,650(税込) 24枚の丸いカードにはいろんな絵柄が描かれています。さくらんぼ、風船、お魚、ボールなど。そして、丸いカードをすっぽり覆う5色のフタと色サイコロ。丸いカードに色のフタをかぶせていきます。順に、色さいころを振ってでた色のフタに隠れている絵を当てます。当たったらそのカードはもらえます。丸いカードをたくさん集めた人が勝ちです。
金庫破りのジギ ¥1,540(税込) 自分の持つ数字は目指す金庫の数字より大きいのか小さいのか。 これまでにでた数字などを参考に宣言します。 当たればカードを獲得できます。外したらそのカードと、なんとそれまでに獲得したカードも全て金庫へ没収。次にその金庫のカ […]
ハゲタカのえじき ¥1,500(税込) ハゲタカカード15枚。 マイナス得点が5枚と、プラス得点が10枚です。 各自のカードも15枚。1~15の数字です。 取ったハゲタカカードが得点になります。 この「6」を取るために、各自数字を選びます。プラスカードの場合は […]
リトルゲーム・スタック ¥1,760(税込) 何かで読んだお話。 ロバは力持ちで働き者。 商人がロバに藁を運ばせていた。 ロバは我慢強くて重いとも言わず運ぶ。 なので欲張ってまた1本乗せる。また1本。また1本。 ロバは文句を言わず運ぶ。 そしてもう1本乗せたところで […]
いそいでさがそう ¥1,540(税込) サイコロに描かれているモチーフと同じものをいち早く探します。 サイコロは4つあり、一度に多く使うほどゲームは難しくなります。小さい子にはサイコロ(カードも)を減らすと遊びやすくなります。 サイコロの目に炎が描かれていたら […]
ひゃっぴきいっしゅ 入門編 ¥1,280(税込) 動物カードのかるた取りです。 百人一首の一字決まりを素早く取る体験をお手軽にできます。 読み札は、「みどりの『か』め」だったり「みどりの『か』える」だったり、途中まで聞くと狙いを絞れるようになっています。 カードは全部で […]
さくらのきのぼり ¥1,375(税込) おさるのさくらは高いところから景色を見るのが大好き。 得意の木登りでスルスル登っていきます。 カードを伏せて山にして、順に1枚ずつめくっていきます。 同じ種類の木が出たらつなげていきます。 木は「セコイア」「ヤシの木」「 […]
広東風チャーハン遊び ¥4,400(税込) 取扱終了 大きな器に入った、たくさんのウッドチップから、お箸で具材をつまみ上げ自分の器にできるだけ多く移すゲームです。 つまみやすい形も難しそうなものもありますが、落ち着いて、でも早く。 お箸を使ってつまんだり、お皿に移したものを […]
ピンボールゲーム ¥6,600(税込) 受注発注品 盤上のくぼみに玉を入れ準備します。手元のレバーを引いて玉をはじき出し、盤上を転がる玉がフリップから落ちていかないように、サイドのボタンを使って跳ね上げ、コントロールします。得点を競っても良いし、目当てのところに玉をはじくことを狙ってみてもいいですね。学童さんなどでも活躍します。何歳になっても大好きです。