MC45611005
SALE

ビスコース スポンジ

¥440(税込)
ポイント2倍
MC45611005

にじみ絵は、紙を濡らしてボードに密着させてから始めます。スポンジで余分な水を吸い取りながらボードに定着させる時に使いやすいスポンジです。天然素材で水をよく含み、紙を痛めません。また、羊毛フェルトワークで羊毛針を受け止めるための下敷きとしてもちょうど良い硬さです。

MC25920003
SALE

にじみ絵ボード

¥2,200(税込)
ポイント2倍
MC25920003

にじみ絵にもお使いいただける画板です。プラスチックなので水を吸収せず、反り返ることがありません。濡らした画用紙をぴったりを貼りつけることができます。ボードがあると、にじみ絵をそのまま運んで乾かすことができます。もちろん、にじみ絵だけでなく普段のお絵描きや工作の画板として活躍してくれます。

hirafude
SALE

平筆

¥704(税込)
ポイント2倍
hirafude

にじみ絵は、濡らした紙に色を乗せていき、色の重なりから生まれる新しい色や、現れる模様を感じ取るワークです。幅広い筆にたっぷりと絵の具をとって、思いのままに表現します。太く短い軸にしなやかな豚毛と馬毛を使い、小さな子でもにじみ絵あそびを楽しめます。小さな子には、小または中サイズがおすすめです。

MC10310112
SALE

シュトックマー水彩画用紙(薄手)20枚

¥1,540(税込)
ポイント2倍
MC10310112

水彩をはじめとするあらゆる絵画に適するように作られたなめらかな画用紙です。ヨーロッパの学校では最もスタンダードに使われている厚さです。透明水彩絵の具を使ったぬらし絵に最適です。水で濡らし、スポンジで抑え、太い筆で色をいくつも重ねても、毛羽立つこともなく、水を弾いてしまうこともない、とても使いやすい画用紙です。

STenogu
SALE

シュトックマー水彩絵の具

¥1,210(税込)
ポイント2倍
STenogu

シュトックマー社の透明水彩絵の具は、色を混ぜて新たな中間色を生み出すことのできる優れた透明感を持っています。にじみ絵など、色を重ねていく表現に適しています。にじみ絵を始める時に使いやすい三原色です。色が混じり合い、新しい色、形が現れます。

aukdh012
SALE

アウリスグロッケン ダイヤトニック12音

¥33,000(税込)
ポイント2倍
aukdh012

ダイヤトニック12音は、ド〜オクターブ上のソまで、広い音域です。たくさんの曲を演奏できます。アウリスのグロッケンは、特殊な真鍮合金の鍵盤と、それを支えるカエデ材の硬い台座によって、きらめくような高い音です。どこで、どんなふうに使えるか。適した年齢、お手入れについてなどご紹介しています。

sarahs-silk
SALE

Sarah'sシルク

¥4,400(税込)
ポイント2倍
sarahs-silk

あらゆる年齢に さらさらと滑らかなシルク布に触れていると、その気持ちよさに心が満たされていくのを感じます。プレイシルクは、あらゆる年齢の子供が利用できる最高のおもちゃです。自分の体に巻き付けて、ドレスやベール、マントにな […]