グリムス リングスタンド ¥5,060(税込) 何をかける? すっと伸びた軸に色とりどりの枝がかわいらしく、木の置物としてお部屋を飾ってくれます。色はほかグリムス製品の色と合わせてあります。木の周りに同じ色合いの積木の造形を置いて、木のある風景を楽しみたい。 グリムス […]
グリムス ニードル ¥1,540(税込) ガイド付き通しひも 木製のガイドがついたひも通し用のひもです。ひも通しは、穴にひもをを通すことがまずできて、その後続けて通すためには持ち替えをしなくてはいけません。ここがわかるようになるまで難しいところなのですが、わかる […]
SINA ジャイアントビーズ筒箱入 ¥5,500(税込) 小さな手に扱いやすいφ50mmの大きなビーズのセットです。手のひらでしっかり持つことができます。穴は9mmと大きく、付属の紐はコシがあって太いので、小さい子に紐通しがやりやすくなっています。ビーズは、6色が各2個ずつ、12個入。形はアソートです。写真と違う形のものが入っていることがあります。
マグネットボード・タウン ¥4,620(税込) 受注発注品 マグネットがついたペンでボードのマグネット球を動かします。街の模様になっており、マグネット球が通る溝は道路のようにも見えます。車を走らせているような気分で指先の動きを促します。2歳頃から。交差点には仕掛けがあり、飽きさせない工夫があります。球は外に出ないので安心です。
プラステン ¥8,800(税込) 有名だけど本当に遊んでくれるかしら、と気になるおもちゃは、どんな風に遊べるのか、遊び方が気になります。こういったおもちゃの本当の価値は、自分から新しい遊び方を探しに行くことだと考えます。遊んでくれなかったら、どうしたら関心をもってくれるか、まだまだどんな遊び方ができるか、大人の関わりも大切になってきます。
プラントイ ナット&ボルト ¥3,960(税込) 入荷待ち 人の手はたくさんの機能を持っており、育つ過程において遊びながらその機能を順に高めていきます。手が自由に使えることでできることが増え、それが脳の発達にも繋がります。ねじるという動作は手首をひねるものですが、この動きが生活の中で少なくなってきています。退化しないように意識的に取り入れていきたい動きです。
マグネット・レイラー ¥11,000(税込) 取扱終了 アクリル板の上からマグネット付きのペンを動かして、ボードの中のマグネットボールを動かす遊びです。迷路のように複雑な道になっているので、指先をうまくコントロールして進めていきます。マグネットはあまり強力ではないので丁寧にペンを進めないとボールがついて来なくなります。曲がり角やカーブは特に慎重に。
ドロップボード・両面 ¥19,800(税込) 取扱終了 体と頭両方使って遊べるスタンドボードです。自立するボードの両面に遊びがあります。一面は「穴開きボード」。両手でひもを操りながら目標の穴にボールを入れます。一面は「ロジュオキューブ」。テキストを参考に、丸、三角、四角のピースを並べて遊びます。しっかりした作りなので、集団の場にもおすすめです。2人以上で一緒に遊べます。
ひも通し動物 ¥6,820(税込) デュシマ社の、形がかわいい木製ひも通し。動物の形をした木製パーツそれぞれに2つ穴があいています。その穴にひもを通して遊びます。パーツは17種類が各2個ずつです。シンプルなシルエットだけなのですが、何の動物かわかってしまうところがデザインの素晴らしさ。人と木も入っています。
グリムス 虹のボビン ¥4,620(税込) グリムス社の糸巻きペグさしとひも通しです。土台の棒に糸巻きを挿して遊べます。棒は6色の糸巻きと同じ色になっており、色のマッチングが楽しめます。ガイドが付いたひもをつかってひも通しで遊びましょう。しっかり持てるので、はじめてのひも通しにも遊びやすいです。
ツイスティーズ ¥1,320(税込) ネジとナットを組み合わせる指先の遊びです。 色は4色、形は4種類。 色と形の組み合わせはさまざまです。 同じ形同士が合うようになっています。 色や形で分類できます。 両手をコントロールしてひねる動作を繰り返し楽しみましょ […]
マグタブ ¥3,080(税込) マグネットペンで鉄球を引き上げて模様を作ります。 カチッと気持ちの良い感触で球が上がり、固定されます。消したいときは指先で鉄球を押します。 カチカチと動作を繰り返すだけでも楽しいですし、デザインを考え始めると、時を忘れて […]