子どもと一緒に覚えたいシリーズ

kodomoto-book
子どもと一緒に覚えたい 道草の名前
子どもと一緒に覚えたい道草の名前
ギフト包装
在庫状態 : 在庫有り
¥2,090(税込)
数量
子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前
子どもと一緒に覚えたい野鳥の名前
ギフト包装
在庫状態 : 在庫有り
¥2,090(税込)
数量
子どもと一緒に覚えたい毒生物の名前
ギフト包装
在庫状態 : 在庫有り
¥2,090(税込)
数量
子どもと一緒に覚えたい貝殻の名前
ギフト包装
在庫状態 : 在庫有り
¥2,090(税込)
数量
子どもと一緒に覚えたい木の実の名前
ギフト包装
在庫状態 : 入荷待ち
¥2,090(税込)
在庫がありません

「子どもと一緒に覚えたい」シリーズです。
とても美しく、また生活に即した、子どもにもわかりやすい詳しい知識が記されています。

【道草の名前】
どこにでも生えているよく名前も知っている草花から、見たことはあるけれど名前が分からない雑草まで、知っておいてほしい道草を1つずつ丁寧に、花、葉、茎、種、生え方、その草花を使った子どもへの遊び方と、似た植物までイラストと写真で紹介しています。
いっしょにお散歩に出かけた時に見かける名も知らない植物、子どもが摘んで帰ってくる草花、調べてみましょう。風景の見え方が変わってきそうです。
子どもと一緒に覚えたい 道草の名前

【野鳥の名前】
絵がとても美しいです。聞こえてくる鳥の声で季節の移り変わりを感じることがあります。室内にいても雨上がりを知るときがあります。とても身近な生き物なのですよね。でもあまりよく知らないことも多いです。手にとって眺めることで関心が深まりますね。実は身の回りにはいろんな鳥が暮らしています。
子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前

【毒性物の名前】
身近な生物で、危険な「毒」を身に付けている生物を詳しく紹介しています。その毒の種類や症状、遭遇度レベル、危険度レベル、生息エリアやよく出会う場所、季節、その毒生物を避けるための予防、対処法、似た生物との見分け方など細かく掲載しており、その動植物に出会った時には身を守る知識ともなるでしょう。多分、その見かけから美しいけど毒々しい何かを本能的に感じる力は備わっていたと思うのです。子どもたちはどうでしょうか。避けるばかりではなく、きちんと知ることも大切ですね。

【貝殻の名前】
海水浴場で子どもが拾ってきた貝殻が分かる身近な貝殻の名前、特徴などを紹介するアート図鑑。一般的な貝殻の図鑑と異なり、マニア向けの数の多さではなく、1つ1つをディープに解説。一目で分かる1円玉との比較による実物大の写真も見どころ。一般的な図鑑に載っているようなキレイな貝殻だけでなく、実際に拾った劣化した状態や、割れた状態なども掲載 また似た種類の見間違えやすい貝殻なども紹介。拾った貝殻で何をするか、など独自の切り口で他にないアイデアが満載。自然科学に目覚める1冊です。夏に持っていると楽しさが倍増します。

【木の実の名前】
ボタニカルアートで描く、木の実の図鑑。子どもと散歩に出かける範囲の公園や街中、里山などでよく落ちている木の実をテーマにしています。日本国内で見られるどんぐり全種の実物大写真や、目に見えないサイズの種の写真や雑学まで。葉っぱや花も掲載。木の実の名前はこれだけ知っていれば十分というものに絞ってディープに掲載。ずっと本棚に飾って、とっておきたい1冊です。

お客様のレビューをお待ちしています。

ログインする

商品コードkodomoto-book
商品名  子どもと一緒に覚えたいシリーズ
メーカー マイルスタッフ
サイズ  B5版変型版
内容   144ページ
デザイナー加古川利彦 (イラスト)