北欧の風景・トイレのボタン

これはコペンハーゲンだったかな。スウェーデンのマルメだったか、どちらか。トイレの水を流すボタンです。大と小がとってもわかりやすくて、デザイン的にも素敵。ボタンが大きいのも押しやすくて良かったですよ。

一般家庭だとどうなんだろう。日本と同じ感じかもしれないですね。これは公共施設やホテルのトイレのボタンです。

ヘルシンキは大小のボタンの大きさが同じで、どっちが大か小か、すぐにはわかりませんでした。でも文字による案内はいずれもありませんでした。何においても、文字による案内は少なかった印象です。

なるべく文字に頼らない、文字はデザインの一部、みたいのがかっこいいよね〜