keller-miniban

2人乗りミニバン

¥11,000(税込)
keller-miniban

つい何かを乗せたくなる荷台付きの車です。 運転席には2人座っています。丸い窓から見えますよ。 運転席の上から人を乗せたり下ろしたりすることができます。 穴にストンとはめ込むのは楽しい。 どこへ、何を運びましょう。 しっか […]

spacewonder

コマ スペースワンダー(大)

¥1,760(税込)
spacewonder

軸を中心に回転しながら安定を保とうとする性質を持つ、ジャイロスコープと呼ばれるコマです。 胴の部分はおもりが取り付けられています。 この部分につながる軸にひもを巻いて強く引くと、おもりに強い回転がかかります。 この回転の […]

mosaik-minipack

Dusymaデュシマ社 フレーベルモザイク ミニパック

¥3,850(税込)
mosaik-minipack

フレーベルモザイクミニパックには、12種類の形が入っています。それぞれの形は4色ずつで、同じものが2枚ずつです。全部で96ピースのたっぷりセットです。正方形2.5cmをベースに、サイズを合わせて展開しています。厚さは5mmです。パーツは小さいので指先を細かく使います。パーツの組み合わせでのお絵かきが緊張をほぐします。

M-tumiki

ムンツ社積木(小)1205白木

¥12,980(税込)
M-tumiki

ムンツ社の積木は、白木、色付き、それぞれ4種類の小セットと大セットがあり、合わせて16種類のバリエーションがありますが、その中からキューブが入った白木のセットをご紹介しています。円柱6個、キューブ12個、15cmのレンガ型2個、30cmのレンガ型1個、木箱入り。はじめての積木として、3歳ころまで繰り返して遊べます。

kinderservice-nabe

キンダーサービス なべセット

¥4,180(税込)
kinderservice-nabe

使いやすい大きさのおままごとなべセットです。 3歳頃から、おままごと具材をいれてお料理ごっこをするときに、持て余すほど大きくもなく、すぐいっぱいになるほど小さくもありません。 しっかりかきまぜ♪ 積み重ねることができます […]

karakoro-tree

カラコロツリー

¥8,800(税込) 取扱終了
karakoro-tree

円すい状に広がるカラフルなプレートのをビー玉が転がります。 プレートは少しずつ段違いについていて、ビー玉は階段を一段ずつ降りるように下へ向かっていきます。その際に、コンコンコンと軽やかな音をたてます。 プレートが大きくな […]

jewelkoma-W

Dusymaデュシマ社 ジュエルこま・白木

¥13,750(税込)
jewelkoma-W

こまの表面にはアクリルのキラキラジュエルが埋め込まれています。回すと、ジュエルの光が動きを持って魅力的な模様を映し出します。直径23cm、両手で抱え込むようにしてひねって回す大きなこまです。裏側には薄く幅広いこま芯がついています。安定して置いておくことができます。

BRIO-builder

BRIOビルダーセット

¥3,850(税込) 受注発注品
BRIO-builder

ブリオビルダーは、ハンマーやレンチ、ペンチなどの工具と、釘やスクリューなどの固定具と、各パーツからなる組立てのおもちゃです。工具は、組み立てを補助する優れた道具であることを、遊びの中で知ります。しっかりと固定されるので、できあがったものを動かして遊ぶことができます。

brio-train

BRIO 車両

¥1,540(税込) 受注発注品
brio-train

BRIOの車両はいずれもどの線路とも合う規格となっています。木製レール遊びの世界が広がってきたら、新たによりイメージを豊かにしてくれる車両を足してあげることができます。動物が載ったワゴンは動物を乗せ下ろしできるので、動物だけで遊ぶこともできます。

brio-rail

BRIO 木製レール単品

¥1,540(税込) 受注発注品
brio-rail

BRIOのレールシステムは、どれを組み合わせても規格が合っており、どの車両も走らせることができます。レールの種類が多彩で、表現したいことに応えてくれるのでどんどんイメージが広がりそう。長さやカーブが少しずつ違うものを組み合わせて、風景を膨らませていきましょう。

brio-railset

BRIO 汽車セット

¥3,850(税込) 受注発注品
brio-railset

BRIO社の理念のもと、発達段階に丁寧に向き合い、その時の子どもが最も楽しく遊ぶことができる工夫を凝らした製品づくりをしています。子どもたちがBRIO社製品に惹かれるのはそのためです。BRIO社のレールセットは、はじめて出会ったときにすぐに遊びやすくなっており、すぐにレールシステムの楽しさを経験することができます。