"体験”が感性を育む造形あそび ¥2,035(税込) 幼児期のアート体験は、生涯を通じて表現を楽しめるようになるかそうでないかに影響するものだと思うのです。のびのび表現することに自信を失ってしまうことは本当にもったいないことだと思います。造形あそびは、そのような次元から解放され、表現することを楽しみ、認めあい、心がつながることを目指したい。
好奇心が育む学びの世界 ¥2,200(税込) 子どもの果てしない好奇心を、プロとして拾い上げ、対応するには?保育者だから気づくこと、育てられること。子どもと一緒にワクワクしたいですね。 第1章(発見!その1)氷との対話 第2章(発見!その2)虹との対話 第3章(発見!その3)木と紅葉の研究 第4章(発見!その4)光と影との対話
Bソリテッド ¥3,080(税込) 手のひらサイズの木製ボードと赤い木製ペグのセットでひとりソリティア遊びに挑戦します。ルールに従ってペグを取り除いていきます。中央に1本だけペグが残った状態になれば完全クリアです。なるべく少ない本数が残るように、何度も挑戦してみましょう。手順を一つ変えるだけで結果が変わってきます。
プラントイ ローラーパステル ¥1,980(税込) 受注発注品 パステルカラーの板を貼ったローラーは、中に入っている木玉が板に当たり、軽い音を立てながら転がっていきます。音を立てながら動く様子に興味を持ち、自分で転がしてみようとしたり、追いかけていきます。動きに合わせて次々に色が変化し、その様子を目で追うのも飽きません。優しい色合いで、気持ちを穏やかにしてくれます。
ギラリー・ロリーナ ¥2,640(税込) 取扱終了 自分の手で何か持ちたい、口にも入れてみたい、そんな時期の赤ちゃんに、ラトル(おしゃぶり)は大活躍のおもちゃです。ギラリー・ロリーナは、汽車の形のラトル。運転席のあたりが持ち手になっていて、手を伸ばし、つかみやすくなっています。タイヤがついていて、ころころ転がすこともできます。まるい輪っかは振るとシャラシャラ良い音。
リクソー ¥2,750(税込) 遊び方:まずはレベル1。このシートを全部タイルで埋めますが、色指定のあるところは従います。ボードを全部正しく埋められたらクリアです。シートは20枚。両面に課題が描かれているので40種類のチャレンジがあります。レベルは1〜6まで。シートにレベルが記載されており、段々と難しくなります。
Dusymaデュシマ社 ファミリーセット5人パック ¥1,540(税込) 人の形をしたカラフルな積み木セットです。男の人に見えるもの、女の人に見えるもの、子どもに見えるものなどあり、いろいろな役割に当てはめることができます。子どもが手のひらでしっかり掴むくらいの大きいサイズで、乳児クラスでも安心して遊べます。人がいるとぐっとストーリーが広がります。
ウボンゴ・ミニ ¥1,650(税込) ウボンゴは、全員同時にパズルボードに指示されたピースタイルを取り、ボードに書かれている枠にピースがピッタリおさまるように配置するゲーム。ウボンゴ・ミニは、ウボンゴの楽しさはそのままに、全体をコンパクトにして手軽に遊べるミニシリーズです。レベルもいくつかあるのでいろいろ挑戦できます。プレゼントにも喜ばれます。
ハニカムペーパー・カラフル ¥2,860(税込) ハニカムペーパー・カラフルは、鮮やかな色のセットです。8色(赤、青、黄、緑、オレンジ、白、黒、茶)+虹色が2枚入っています。1枚の大きさは16.5×23cmです。開くと立体になるカード作りや、オーナメント、モビールづくりなど、さまざまな工作にお役立ていただけます。
バイキングシーソー ¥2,530(税込) クニツィアさんデザインの、考えるシーソーバランスゲームです。 メーカーittenさんホームページより どの素材の荷物をどこに置いたら…どうなる? 知的な読みと感覚を頼りに、ペナルティのチェストを受け取らないように上手にお […]
みんなのファイヤー ¥2,200(税込) 受注発注品 寒い日には焚き火がピッタリ。 みんなで協力して炎を大きくしましょう。 手持ちの赤マッチ青マッチ各5本から、色は問わず1〜3本を、他のプレーヤーには内訳は内緒で同時に出し合います。一番小さい青い炎からチャレンジ。みんなで出 […]
木製パズル&ゲーム うさぎと猟犬 ¥1,320(税込) 2人専用対戦ゲームです。ボードと、動物の木駒が入っています。とてもかわいい動物型の白木コマです。うさぎがもう動けなくなるように猟犬3匹で囲んだら猟犬の勝ち。最後尾の猟犬を追い抜くことができたらうさぎの勝ちです。先読みしていくつものパターンから手番を考えます。3匹でやってくるのでうさぎはドキドキします。