neunoi

イカロス Neu ノイ

¥1,760(税込)
neunoi

順にカードを出して、数字を足したり引いたり、指示に従っていきますが、自分の番で101を超えないようにします。自分の出したカードで101を超えると、チップを1枚失います。チップがなくなるとゲームから脱落です。次こそ101を超えるかと思ったら、意外と粘るところがおもしろく、みんなで楽しめます。

molkky-miniature

モルック・ミニチュア

¥2,563(税込)
molkky-miniature

大きくて重たい棒を投げて得点を競うモルック。こちらは、ポケットにも入るミニチュアのモルックです。小さいですが、ちゃんとモルックのルールで遊ぶことができます。スキットルが小さいから狙いにくく、けっこう外してしまいます。簡単に倒れるので、ヒットすれば得点は上がっていきます。

MACOCO

Drei Hasen・MACOCO マココ

¥2,640(税込)
MACOCO

カードには8種類のアイテムがそれぞれさまざまな数で描かれています。刻々変わるカードの条件に合った発言をし、カードを集めていきます。カードがなくなったときに、たくさんカードを持っている人が勝ちです。マココのカードは1枚1枚が絵画のようで、グラフィックを楽しみながらゲームが進みます。

hoikunoKokoroe

保育者が身につけたい保育のこころえ

¥2,200(税込)
hoikunoKokoroe

保育者養成校では理論や技術を学びますが、現場で仕事をするということはどういうことか、何に気をつけるのか、あまり教えてもらえないような気がします。現場ですぐに実務を任され戸惑うことも多いでしょう。社会人としての振る舞いに加え、保育者ならではの心得について書かれています。

Suki-EhonOmocha2

まだ好き…続・絵本とおもちゃの日々

¥1,676(税込)
Suki-EhonOmocha2

前作、「好きッ!絵本とおもちゃの日々」の後、さらに濃く深くおもちゃを語る続編です。おもちゃについて深く突っ込んで紹介しており、おもちゃのことを詳しく知りたい方におすすめです。おもちゃを良く知ることで、子育てが更に楽しく、そしてラクになることと思います。

Suki-EhonOmocha1

好きッ!絵本とおもちゃの日々

¥1,436(税込)
Suki-EhonOmocha1

おもちゃデザイナーの相沢康夫さん作。絵本とおもちゃへの思いがたっぷり詰まった書籍です。ご自身の子育てに絵本とおもちゃを用いた体験を通して、好きなおもちゃのこと、そのおもちゃでご自身はどう遊んだか、子どもたちとはどう関わったかをマンガで綴ります。

Pooh-ojisan

プーおじさんの子育て入門

¥1,650(税込) 入荷待ち
Pooh-ojisan

良いおもちゃ、良い絵本は、自然と良好な親子の関わりを促すと感じています。そのことは、子どもにとっても大人にとっても嬉しいことで、力まなくても、自然に育児を楽しめるような気がします。これから子育てが始まる方、子育て中の方に、ご出産のお祝いに、お役立ていただけることと思います。

BlueTriMemo

Ravensburgerブルー・トライアングル50周年記念メモリー

¥1,980(税込)
BlueTriMemo

ラベンスバーガーの名作ゲームをモチーフにした三角形のカードを2枚組み合わせて、四角いペアを作ります。全く同じカードを2枚探すのではなく、同じゲームの違う絵柄を合わせます。どれだけのゲームを知っているでしょうか。ロングセラーで世代を超えて楽しまれてきたものがたくさんです。