【プリズモボード】白・小(大袋) ¥6,380(税込) 集団でプリズモを遊ぶためのお徳用大袋のご案内です。園のお部屋などで、たっぷりのパーツとボードで表現の可能性が広がります。多くの子どもさんが同時に遊べるよう十分な数が入っています。多人数でたくさんのパーツで遊ぶと・同じ色がたくさんあるのでボードを全部同じ色でデザインといったことができます。
HABA ベビートレイン ¥9,240(税込) 受注発注品 大好きな列車遊びと、ペグ差しが一つのおもちゃになっています。列車は機関車の形をしており、小さな子の手のひらにちょうどよいサイズ。丈夫にできており、全身で押して走らせてもしっかり支えてくれます。列車の表はペグ指し遊びができるようになっています。ペグやリングをお客さんに見立ててごっこ遊びを楽しみます。
グラパット 12Nins ¥8,800(税込) 2色のお人形たちです。積木の風景に生き物が加わることで、風景はいきいきとしたものになります。そこにはストーリーが生まれ、そしてその物語は発展していきます。 ボディに白い玉だけのシンプルなお人形ですが、12色のきれいな色が役割や個性を与えたり、風景の彩りを鮮やかにします。
グラパット ヤミー ¥6,930(税込) 大小のスプーンと、お皿と、お皿に入った食べ物のセットです。”ヤミー”は”おいし〜い!”のこと。おいしいことはみんな大好き。大好きなことが遊びになるから嬉しい。スプーンにはお顔がついています。生き物みたい。食べ物をおいしくする魔法かもしれません。
グラパット Ninsリング&コイン 白木 ¥9,460(税込) グラパット社の考え方で共感することがあります。それは、子どもが遊ぶということをとても重要なこととしていること。それから、子どもの遊ぶ力は高く、その発想を妨げないように遊び道具はどのようにも使える可能性を持っているものであって欲しいということ。そして、その道具は自然からいただくものであり、その恵みを敬うこと。
ベビーボール ¥8,360(税込) きれいな色、揺れて、優しい音がする。うまれてすぐの赤ちゃんにとって、興味津々、嬉しいことをたくさん備えています。ベビーボールは、見る、触る、握る、口に入れるといった、赤ちゃんの発達に沿った行動に寄り添います。青い紐の部分を、ベビーベッドやベビージムなどにしっかり固定して、吊るしてご使用ください。
SINA ジーナ社 恐竜 筒箱入 ¥5,720(税込) 5色のはっきりした色合いの恐竜と、緑の樹木や草が3ピース、計8ピースのセットが筒箱に入っています。恐竜がいる世界を子どもたちはどのようにイメージするでしょう。恐竜のおうちを作ったり、恐竜の家族のお話が生まれるかもしれません。好きなものを身近な暮らしに取り込んで、想像の世界は広がります。
シュバイツアー 錫の壁掛け 学校 ¥6,380(税込) 取扱終了 型に錫を流し入れて固め、手作業で彩色する手法を200年以上変わらず守るシュバイツアー工房の錫細工です。学校で、子どもたちが勉強をしている様子です。文字や数字を扱い、子どもたちは机を並べて座り、授業中なのでしょう。先生はキリッとしており、子どもたちは熱心な様子です。
シュバイツアー 錫の壁掛け 幼稚園 ¥6,380(税込) 取扱終了 型に錫を流し入れて固め、手作業で彩色する手法を200年以上変わらず守るシュバイツアー工房の錫細工です。幼稚園のお部屋の一コマを表した壁掛けからは、先生がいて、子どもたちがいて、おもちゃや本があり、楽しく過ごしている様子が伝わってきます。明るい色使いが、金属ですが暖かみを感じます。裏面には彩色はありません。
魔法のラビリンス ¥6,000(税込) プレーヤーはそれぞれボード上のマス目を移動して、自分の目指す宝物チップを集めていきます。マス目は前後左右に動けます。ボード上には特に障害となるものは見当たらず、簡単に辿り着けそうに見えます。しかし、ボードの下にあらかじめセットされた障害があるのです。これを避けながら目的へ向かわなくてはいけません。
SINA ジーナ社 ジャイアントビーズ筒箱入 ¥7,700(税込) 小さな手に扱いやすいφ50mmの大きなビーズのセットです。手のひらでしっかり持つことができます。穴は9mmと大きく、付属の紐はコシがあって太いので、小さい子に紐通しがやりやすくなっています。ビーズは、6色が各2個ずつ、12個入。形はアソートです。写真と違う形のものが入っていることがあります。
掛け算ハエ叩き ¥6,820(税込) 受注発注品 ハエ叩きでカードを叩くというアクションが楽しくて、掛け算もスイスイ繰り返して進みます。このゲームではひとりずつハエ叩きを持って、サイコロの目と、中央のお花カードの数字を掛け算して出た答えのハエを速く叩いてハエチップを集めます。ぱちん。アクションがあると楽しい。