煙出し人形・サンタとツリー ¥7,920(税込) 煙出人形は、中に三角コーン型のお香をセットして燃やし、そこから上がる煙と香りを楽しむ装飾品です。エルツ山地・ドイチェノイドルフに工房を持つサイコ社のオリジナルデザインです。土台と胴体が2つに分かれ、中にお香をセットします。なめらかな曲線のサンタさん。落ちついた色合いです。口元から煙を吐き出します。
煙出し人形・クリスマスツリー ¥6,160(税込) 今季終了 煙出人形は、中に三角コーン型のお香をセットして燃やし、そこから上がる煙と香りを楽しむ装飾品です。エルツ山地・ドイチェノイドルフに工房を持つサイコ社のオリジナルデザインです。土台と胴体が2つに分かれ、中にお香をセットします。クリスマスツリー型の置物としても、季節を華やかにしてくれます。
Dusymaデュシマ社 Luxyタイル・クリア ¥26,400(税込) Luxyタイル・クリアは、3.3cm基尺のレンガ積木を一番広い面でスライスし、一番狭い面でつなげた、厚み半分、長さ2倍の細長い積木です。基尺を合わせた透明アクリル素材であることが特徴で、単独で、また他の積木と合わせて、積木の表現を大きく広げてくれます。
ビンゴゲーム・ファイアードラゴン ¥2,200(税込) 取扱終了 気軽に楽しめるキラキラのビンゴゲームです。ルールは簡単なので3歳頃から遊べます。自分の順番が回ってくるまで待たなくてもいいのではじめてのゲームとしても遊びやすいですね。シンプルですがあと一つなのになかなか上がらないドキドキワクワクなど、大人も楽しいです。運だけなので、小さい子も大人に勝てるのが良いです。
ウサギとハリネズミ ¥4,200(税込) 1979年、第1回、最初に年間ゲーム大賞に選ばれた名作ゲームです。多方向から考え、計画的にゴールを目指すすごろくです。進むために何が必要か、何を捨てるべきか、ほかのプレーヤーの動きは?集中が続き、目が離せません。ボードの世界観はのんびりしていますが、遊ぶと頭が心地よく疲れます。
ワニに乗る・クリスマスエディション ¥4,180(税込) 今季終了 バランスゲーム【ゲーム・ワニに乗る?】のデザインをクリスマスにしました。土台はワニではなく雪山、乗せるパーツは、星やツリーなど、クリスマスをイメージするものになっています。遊び方は、ワニに乗る?と同じく、サイコロに従ってアクションを起こしたり、パーツを雪山に乗せていきます。
ニック・Nカラービーズ ¥1,980(税込) 丸い透明のプラスチックケースに、木製のカラフルなビーズがぎっしり詰まっています。赤、青、黄、緑、紫、オレンジ、ピンク、黄緑、水色。形の種類も豊富です。どれから使おうか迷って、ついしばらくながめてしまうかもしれません。コシのある細い紐がついているので、まず思うままに通してみてもいいですね。
ゆうれいをつかまえろ ¥1,320(税込) いたずら幽霊が動物たちから食べ物を盗んでしまいました。プレイヤーはウサギとネズミになって、協力して真夜中までに幽霊を捕まえます。コンパスの行き先に従って、ウサギだけが通ったり、ネズミだけが通ったり、魔法の扉のアクションでいたずら幽霊「フビ」の居場所を探します。
ケーセン クアッカワラビー(小) ¥21,780(税込) 受注発注品 世界一幸せな動物と言われているクアッカワラビー。口元がにっこりしてて、いつも笑っているようなお顔だから。クアッカワラビーは、オーストラリアのロットネスト島に生息しています。ペットにはできない動物ですが、ぬいぐるみは側においておくことができますね。この笑顔に気持ちが明るくなりそうです。
グラウプナー・ウインドミル雪だるま ¥11,550(税込) 今季終了 ウインドミルは、空気の流れでゆっくりと羽根が回る工芸品です。エアコンの風や人の流れを受けても回りますが、キャンドルを灯して、熱による上昇気流で回る仕組みで、ほのかな灯りと動きを楽しみます。羽根が回ると、小鳥が乗った台も一緒に回り、小鳥が追いかけっこをしているようです。
SV社LEDアーチ型サンタとツリー ¥24,200(税込) 取扱終了 美しい白木の台とアーチ。アーチには5VのLED電球が埋め込まれています。USB端子で接続するコードがついており、電源を通すとアーチの内側が光ります。熱をあまり発せず、少ない電力で長持ちするLEDですので、安心して長期間灯 […]
ベッティーナ・天使とハート ¥2,915(税込) 今季終了 手にハートをぶら下げています。このハートはどこに運ぶのでしょう。私に届けてくれるのかもしれません。そばに置いていると、そんなふうに思えてきそうです。心があたたかくなります。