Weibleねんど・ねんど10本紙箱入り150g ¥880(税込) 黒が入った使いやすいセットです。少量ずついろんな色が入っているので、少し色を足したいときにも便利です。紙箱入りなので、開封後は保存用の容器をご用意ください。匂いがなく、香りに敏感な方にも気持ちよくお使いいただけます。手がベトベトすることがなく、水洗いですぐにきれいになります。
Weibleねんど・ねんどスターターセット ¥1,320(税込) ねんど1本辺り約15gです。黒やオレンジなど、便利な色が入っています。白は3本入って、全部で10本のねんどセットに、ナイフや型抜きもついているので、スターターセットですぐに、はじめてのねんど遊びを楽しむことができます。簡易なプラケースに入っており、一時的な保管に役立ちます。
Lyraリラ グルーヴトリプルワン・単色 ¥660(税込) グルーヴトリプルワンは、太くて短い、三角軸の画材用具です。三角軸は、手の力が弱い小さい子や、お年寄りの方も安定してしっかり握ることができます。トリプルワンは、少ない力できれいに発色します。軽く描くと色鉛筆の風合い、しっかり塗り込むとパステルのような表現になります。水のついた筆でなぞると絵の具のようになります。
Lyraリラ グルーヴトリプルワン・12色セット ¥7,920(税込) グルーヴトリプルワンは、太くて短い、三角軸の画材用具です。三角軸は、手の力が弱い小さい子や、お年寄りの方も安定してしっかり握ることができます。トリプルワンは、少ない力できれいに発色します。軽く描くと色鉛筆の風合い、しっかり塗り込むとパステルのような表現になります。水のついた筆でなぞると絵の具のようになります。
Lyraリラ グルーヴトリプルワン・6色セット ¥3,960(税込) グルーヴトリプルワンは、太くて短い、三角軸の画材用具です。三角軸は、手の力が弱い小さい子や、お年寄りの方も安定してしっかり握ることができます。トリプルワンは、少ない力できれいに発色します。軽く描くと色鉛筆の風合い、しっかり塗り込むとパステルのような表現になります。水のついた筆でなぞると絵の具のようになります。
Lyraリラ グルーヴトリプルワン・専用シャープナー ¥660(税込) トリプルワンは軸が太く、一般的なシャープナーはサイズが適しません。芯が短くなった場合には専用のシャープナーが便利です。4色ありますが、オンラインショップでは色をお選びいただけません。いずれかが届きます。
シュトックマー みつろうねんど単色 ¥440(税込) ほのかに香る蜜蝋とワックスで作られた安全な粘土です。手で温めると柔らかくなり、制作することができるようになります。ヒーターやお湯で温めることもできます。柔らかくなるまでは少し根気が必要です。何かをつくるではなく、ただ柔らかくこねているだけでも手がホカホカしてきていい気持ちです。
シュトックマー みつろうねんど6色セット ¥2,860(税込) ほのかに香る蜜蝋とワックスで作られた安全な粘土です。手で温めると柔らかくなり、制作することができるようになります。ヒーターやお湯で温めることもできます。柔らかくなるまでは少し根気が必要です。何かをつくるではなく、ただ柔らかくこねているだけでも手がホカホカしてきていい気持ちです。
ニック・Nカラービーズ ¥1,980(税込) 丸い透明のプラスチックケースに、木製のカラフルなビーズがぎっしり詰まっています。赤、青、黄、緑、紫、オレンジ、ピンク、黄緑、水色。形の種類も豊富です。どれから使おうか迷って、ついしばらくながめてしまうかもしれません。コシのある細い紐がついているので、まず思うままに通してみてもいいですね。
ビスコース スポンジ ¥440(税込) にじみ絵は、紙を濡らしてボードに密着させてから始めます。スポンジで余分な水を吸い取りながらボードに定着させる時に使いやすいスポンジです。天然素材で水をよく含み、紙を痛めません。また、羊毛フェルトワークで羊毛針を受け止めるための下敷きとしてもちょうど良い硬さです。
にじみ絵ボード ¥2,640(税込) にじみ絵にもお使いいただける画板です。プラスチックなので水を吸収せず、反り返ることがありません。濡らした画用紙をぴったりを貼りつけることができます。ボードがあると、にじみ絵をそのまま運んで乾かすことができます。もちろん、にじみ絵だけでなく普段のお絵描きや工作の画板として活躍してくれます。
平筆 ¥704(税込) にじみ絵は、濡らした紙に色を乗せていき、色の重なりから生まれる新しい色や、現れる模様を感じ取るワークです。幅広い筆にたっぷりと絵の具をとって、思いのままに表現します。太く短い軸にしなやかな豚毛と馬毛を使い、小さな子でもにじみ絵あそびを楽しめます。小さな子には、小または中サイズがおすすめです。