plantoy-cajon

プラントイ カホン

¥7,700(税込)
plantoy-cajon

箱にまたがって座り、柄のある面を叩いて音を出す打楽器です。カホンはペルー発祥とのこと。 打面の裏には響き線が張ってあり、スネアのロールのような気持ち良い響きを表現できます。 小ぶりですが、大人も座ることができます。叩き始 […]

pat-bell

パットベル

¥24,200(税込)
pat-bell

大きなボタンとベル 金属のベルが木製の台に固定されており、上部のパット(ボタン)を叩くことによって音が出ます。マレットを持ったり、指先を使うことが難しい時も、手のひらで叩くだけで美しい音が鳴るので、赤ちゃんの活動や、発達 […]

babyblock-discovery

ベビーブロック・ディスカバリー

¥5,280(税込)
babyblock-discovery

発見!6つの積木それぞれにいろいろ隠されています。 鏡の面に見えているのは何? 音の発見です。丸い形は同じだけど、音は違うみたい。どうしてかな? 今度はのぞいてみましょう。にじんだ見え方は不思議ですね。   こ […]

babyblock-sound

ベビーブロック・サウンド

¥6,160(税込)
babyblock-sound

産まれてすぐの頃から、赤ちゃんは音に関心を持っています。人の声や生活の音をよく聞いて、耳から身の回りのことを知ろうとしています。いろんな心地良い音は感覚を刺激し、感性を磨いていきます。できるだけ、電子音ではない、自然の良 […]

jingle-matrix

ジングルマトリックス4

¥4,180(税込)
jingle-matrix

タンバリンよりコンパクトで、ジングルの音を手軽に鳴らせます。はっきりした音ですが決してうるさすぎません。リズムをはっきりと刻めるのでリズム遊びで活躍します。

M24musicbox

ミュージックボックス

¥50,050(税込) 受注発注品
M24musicbox

パンチカードをセットして使う手回しオルゴールです。とても美しい音色がしっかりと響きます。パンチカードを変えると曲が変わるので、何曲でも演奏できます。共鳴箱もシンプルでありながら大変きれいです。 楽譜カードには穴は空いてい […]

STGAD

モデルグロッケン・アルトD

¥22,000(税込)
STGAD

ゾノアメタルフォンNG10より1オクターブ下から始まります。低めの音には落ち着いた心地よさがあります。共鳴箱もしっかりと作られているので、いつまでも聞いていたいような豊かな響きを経験できます。 マレットはプラスチックの棒 […]

guiro-shker

ギロ & シェーカー

¥3,960(税込)
guiro-shker

振るとマラカス、スティックでこするとギロとして演奏できます。 子どもがしっかり持って演奏しながら歌ったり踊ったりできるサイズです。 リズムを聞いていると体が動き出しそうですね。

temawashi-hitsuji

W手回しオルゴール 羊飼い

¥18,700(税込)
temawashi-hitsuji

ドイツ、エルツ山脈地方ザイフェン村でおもちゃを作り続けているヴェルナー家の作品です。伝統のろくろ工法で作られた小さな動物が、オルゴールの上でくるくる回ります。ハンドルを回すとメロディーが鳴り始め、お人形たちが動きだします。音を聞きながら眺めていると、次第に気持ちがホッと温かくなってきそう。

aukph

auris アウリスグロッケン ペンタトニック7音【8月1日より23100円】

¥20,900(税込)
aukph

アウリスのグロッケンは、特殊な真鍮合金の鍵盤と、それを支えるカエデ材の硬い台座によって、きらめくような高い音です。片手で持てるような小さい楽器ですが、音量は大きなものと変わらないくらいよく響きます。ペンタトニックとは。どこで、どんなふうに使えるか。適した年齢、お手入れについてなどご紹介しています。