kiener-butterfly

キーナー蝶

¥2,420(税込)
kiener-butterfly

上から見ても、下から見ても楽しめる、吊るして飾るちょうちょのモビールです。空気の流れに乗ってゆっくりと動きます。その動きは、本当に優雅に蝶が舞っているようです。色や、大きさの組み合わせ、位置など、お部屋に合わせて飾る工夫ができます。サイズは大小の2種類があります。

wappa-etoset

Wわっぱ入り干支セット

¥37,400(税込)
wappa-etoset

わっぱの中にミニチュアの干支の動物が12種類収まります。 エルツ地方に伝わる、ろくろをつかった伝統的な技法による干支セットですが、日本からのリクエストに応えて生産されました。小さなネズミから、辰のような複雑なものまで、干 […]

FLD-harunoohana

フラーデ・女の子と春のお花

¥8,800(税込) 今季終了
FLD-harunoohana

フラーデ工房 ドイツ・エルツ地方にあります。姉妹で小さなお人形を作っています。小さいものが好きな方にはたまらない繊細な細工。いつまでも眺めていたくなるかわいらしさです。 組み立ても塗装もしっかりしており、時間が過ぎても美 […]

FB-kinko

FBきのこ

¥2,145(税込)
FB-kinko

樹の枝を生かしたきのこの置物です。 カサのまわりに樹皮が残っており、天然木の素朴感を味わうことができます。木目や色、形は、それぞれかなりの個性があり、全く同じものには出会えないところも自然そのままの良さです。 サイズは3 […]

grimms-nijistickL

Grimmsグリムス スピレリー(虹のスティック)・大

¥4,180(税込)
grimms-nijistickL

バネを伸ばしたような形の金属に、彩色された穴あきの薄い板を通してあります。真っ直ぐにすると「ヒュ〜」と音をたてて板が移動します。くるくる回りながららせん状に流れ落ちていく様子がとてもきれいで、何度も飽きずに見とれてしまいます。色が美しく、壁にかけておいてインテリアの一部としてもお使いいただけます。

sonals

ソナルス

¥26,400(税込)
sonals

長さの違うパイプがらせん状に広がるように吊り下げます。 パイプを叩く木玉と、その木玉を動かすハンドルがパイプをまたぐようにセットされ、その姿だけでも見応えのある美しさです。 ハンドルを動かすと木玉がパイプを叩き、ペンタト […]

magnet-relief

マグネットレリーフ・32

¥26,400(税込) 取扱終了
magnet-relief

黒い板に鮮やかな発色のモザイクが144ピース。 どのようにボードを彩ろうか、考えながらデザインしていると時が経つのも忘れそうです。 モザイクには凹凸があり、そこから生まれる影もデザインのポイントになります。 クリスマスツ […]

temawashi-hitsuji

W手回しオルゴール 羊飼い

¥18,700(税込)
temawashi-hitsuji

ドイツ、エルツ山脈地方ザイフェン村でおもちゃを作り続けているヴェルナー家の作品です。伝統のろくろ工法で作られた小さな動物が、オルゴールの上でくるくる回ります。ハンドルを回すとメロディーが鳴り始め、お人形たちが動きだします。音を聞きながら眺めていると、次第に気持ちがホッと温かくなってきそう。

musicbox-hana

オルゴール・花

¥14,300(税込)
musicbox-hana

このオルゴールは、お花の部分を引っ張ると、お花を通っている紐が伸びてオルゴールのメロディがスタートします。音が流れる中、お花はゆっくりともとに戻っていきます。動きはゆっくりゆっくり。曲は何周もします。少しずつ動くお花の様子を見つめ、つい応援したくなってしまう。

hellerclock

ヘラー時計

¥14,850(税込)
hellerclock

子どもは、大人が時間を伝えたり、待ち時間を提示される経験などを通して『時』に関心を持ち始めます。朝から夜になること、また翌日になることの繰り返しの中から、時が繰り返されることも知っていきます。時計を用意して、感覚としてつかみ始めた『時』を具体的に理解していきましょう。