音が出るつみき
振ると音がします
6色の積み木は、色ごとに違う音がします。
赤:ゴトゴトという音に鈴の音が加わり、低い音と高い音が一緒に聞こえます。
青:ちょっと固く、高めの音。
黄:かすかな音。何か小さいものが入っている気配。
緑:鈴の音。シャラシャラシャラン。
オレンジ:細かいものがたくさん入っているのかな。いくつかの音が聞こえる。
紫:パチパチという音。乾いた音。
つみき
パイン材でできています。中が空洞でとても軽く、赤ちゃんが遊びやすい積み木です。サイズは4cmの立方体。小さい子の手がつかんだり離したりしやすい大きさです。
軽いですが、けっこうポンポン、気軽に積めます。6つの色、6つの音。同じ色の積み木が2つずつ、全部で12個のセットです。同じ色を探したり、耳だけで同じ音を探したり、次々振って音の違いを確かめます。
袋入り
布製の収納袋に入っています。袋から出したり入れたりするのも楽しい遊びです。音がすること、袋から取り出すこと、同じものがあること、小さい子が次々と新しい発見をして、嬉しくて身近な大人に共感を求めたくなる積み木です。良い音がするね、赤だね、ひとつくださいな、いろんな言葉をかけてあげながら一緒に遊びたい。