¥2,200(税込) ソックスモンスターミニ:HABA社 同じ靴下はどれ? 一斉に靴下の山から全く同じ柄の靴下を集めます。この時使ってよいのは片手だけです。同じ柄の組み合わせを見つけたらペアにして手元に置いておきます。4組のペアを集めたら真ん中のモンスター駒を取ります。集めたペアが4組とも正しければその人の勝ちです。間違えていたら負け。他の人で一番正しいペアが多い人が勝ちになります。 HABA・ハバ|すべての商品|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|短い時間で遊べるゲーム|2人〜4人で遊ぶゲーム|3・4歳〜のゲーム 詳しく見る
¥2,420(税込) 窓ふき職人:AMIGO社 すばやく同じ大きさの窓をみつける いろんな大きさの窓の絵が描かれたボードは全部で6枚。窓の数は合わせて35あります。大きさの違いは微妙ですが、全部大きさが違うのです。プレーヤーは、窓カードの窓と同じ大きさの窓を窓ボードから探し出し、自分のコマをおきます。みんながコマを置いたら答え合わせ。正しかった人はカードをもらえます。 すべての商品|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|短い時間で遊べるゲーム|5・6歳〜のゲーム|5人以上で遊べるゲーム 詳しく見る
¥1,320(税込) 音速飯店:スピード勝負の中華メニューづくり タンとかメンなど、中華料理のメニューには同じ言葉がよく使われます。その組み合わせを見つけて早くカードを出し切るゲームです。中央に中華トレイを置き、60枚のカードは配りきります。各カードには中華料理メニューの一部が書かれています。中華メニューが成立するように、カードのワードを発しながらワードをつなげていきます。 すべての商品|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|言葉を使うゲーム|5・6歳〜のゲーム|5人以上で遊べるゲーム 詳しく見る
¥6,380(税込) 掛け算ハエ叩き:HABA社すばやく掛け算してハエ叩きでパチン ハエ叩きでカードを叩くというアクションが楽しくて、掛け算もスイスイ繰り返して進みます。このゲームではひとりずつハエ叩きを持って、サイコロの目と、中央のお花カードの数字を掛け算して出た答えのハエを速く叩いてハエチップを集めます。ぱちん。アクションがあると楽しい。 HABA・ハバ|すべての商品|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|数字を使うゲーム|5人以上で遊べるゲーム|7・8歳〜のゲーム 詳しく見る
¥7,150(税込) ウボンゴ3D:9歳頃から より難しくなった立体ウボンゴに挑戦 パズルボードをピースできっちり埋めるウボンゴのゲームを更に難しくした立体版です。ウボンゴのピースは正方形をつなげたものですが、こちらはキューブをつなげて立体になっているので、組み合うところが増え、なかなか答えにたどり着けなくなりました。立体ピースは、パズルカードの上できっちり2段に重なります。 すべての商品|ひとりあそびゲーム|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|考えるゲーム|2人〜4人で遊ぶゲーム|9歳〜のゲーム 詳しく見る
¥4,356(税込) ウボンゴ:ジーピーゲーム 一人でもみんなでも楽しいパズルゲーム 『ウボンゴ』とはスワヒリ語で【脳】を意味するそうです。素早く頭を回転させるゲームです。対戦ゲームとしてにぎやかに得点を競うのも良いですし、一人でじっくりと取り組むこともできます。答えは必ずある。できるはずなのに、なかなかできない焦りと、突然開けたようにパズルが完成したときの喜びに惹き込まれていきます。 すべての商品|ひとりあそびゲーム|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|考えるゲーム|2人〜4人で遊ぶゲーム 詳しく見る
¥2,860(税込) 妖精さがしゲーム:シュミット社 3つの色サイコロが示す組み合わせと同じものをたくさんのカードの中から正確にいち早く探し出すゲームです。3つの色が示すのは、妖精の帽子と上着とズボンです。56枚のカードから探すので、注意力と集中力が必要ですが、ルールは単純なので3歳頃から遊べます。 すべての商品|スピードを競うゲーム|小さい子が遊べるゲーム|3・4歳〜のゲーム|5人以上で遊べるゲーム 詳しく見る
¥1,540(税込) かわいいマトリョーシカ:マトリョーシカカードの真似をしましょう 色の組み合わせが同じマトリョーシカを探し、そのマトリョーシカと同じポーズをします。早く正しい組み合わせを見つけ、正確にポーズを真似することができた人が色カードをもらえます。色カードをたくさん集めた人が勝ちです。多彩なデザインで、1枚1枚カードを眺めていても楽しいです。新しいマトリョーシカを描いてみたくなりますね。 すべての商品|スピードを競うゲーム|体を使うゲーム|5・6歳〜のゲーム 詳しく見る
¥1,320(税込) ウボンゴ・ミニ:パズルゲームウボンゴのミニ版 ウボンゴは、全員同時にパズルボードに指示されたピースタイルを取り、ボードに書かれている枠にピースがピッタリおさまるように配置するゲーム。ウボンゴ・ミニは、ウボンゴの楽しさはそのままに、全体をコンパクトにして手軽に遊べるミニシリーズです。レベルもいくつかあるのでいろいろ挑戦できます。プレゼントにも喜ばれます。 すべての商品|ひとりあそびゲーム|スピードを競うゲーム|ボードゲーム&カードゲーム|考えるゲーム|2人〜4人で遊ぶゲーム|5・6歳〜のゲーム 詳しく見る
¥2,420(税込) ミニゲーム ダイスフラッシュ 同時に振られたサイコロの目の合計数を素早く正確に計算するゲームです。 数サイコロの目の数を計算しますが、色サイコロが示した色 … すべての商品|スピードを競うゲーム|数字を使うゲーム|5人以上で遊べるゲーム|7・8歳〜のゲーム 詳しく見る
¥2,800(税込) デジャヴ:AMIGO社 やればやるほど記憶は混乱 カードはよく混ぜて裏向きの山にしておきます。各カードにはアイテムに対応する絵が描いてあります。1枚に1アイテムのこともありますし、複数のアイテムが描かれていることもあります。山からカードを順番にめくり、その絵柄が描いてあるカードが出たら、かるたのようにタイルを取ります。ただし、同じ絵が2回めに出てきたときだけです。 すべての商品|スピードを競うゲーム|記憶のゲーム|5人以上で遊べるゲーム|7・8歳〜のゲーム 詳しく見る
¥1,540(税込) いそいでさがそう サイコロに描かれているモチーフと同じものをいち早く探します。 サイコロは4つあり、一度に多く使うほどゲームは難しくなります。 … HABA・ハバ|すべての商品|スピードを競うゲーム|短い時間で遊べるゲーム|3・4歳〜のゲーム 詳しく見る