イタリア芸術教育WSーアレッサンドラさんをお迎えしてー 11月4日(日)医学町ビル201号室にてイタリア芸術教育ワークショップを開きます。 今年3月と5月に子どもと育ち総合研究所主任研究員の宍戸信子先生をお迎えして開催しましたが、今回はイタリアントイ考案者のアレッサンドラ・フ […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.10.19 詳しく見る
アナログゲームで育つこどもたち・ステップアップ研修 近年、学童期の活動においてアナログゲーム(ボードゲームやカードゲーム)が、楽しいだけでなく教育的にも意義があることが知られてきました。新潟市の幼児教育施設や放課後児童クラブ、支援学級などでも積極的に導入が進み、それぞれの […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.09.22 詳しく見る
積み木ショー & ファミリーゲーム会 10月6日(土)はイベントを開きます! 相沢康夫さん積み木ショー ↑ネフの積み木できれいなお姉さん …かどうかはともかく、積み木を操ったパフォーマンスは日本一?世界一かも! 何度見ても楽しい方も、まだご覧になったことがな […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.09.09 詳しく見る
クルテク保育STUDY 2018 2018年10月7日(日) 会場:ユニゾンプラザ 4F大研修室 9:30受付開始 17:30終了 メインテーマ『遊びを引き出す保育環境』 講義「気づいて感じて遊びこむ…やっぱり【保育】は楽しくなくちゃ!」 宍戸信子先生( […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.07.12 詳しく見る
園内アートワーク&研修 受付中です ※写真は子どもと育ち総合研究所FaceBookより。 5月6日のイタリア芸術教育ワークショップに続いて、翌日7日に園児さん向けのアート体験や先生向けの園内研修を受け付けております。 『創造性を育てるって、何をすることなの […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.04.30 詳しく見る
GWイタリア芸術教育ワークショップ GW最終日、連休の締めくくりにイタリアントイを使ったアートワークショップの開催です。 3月21日に行われたイタリア芸術教育ワークショップの2回めです。 5月6日(日) 医学町ビル201号室 講師:子どもと育ち総合研究所 […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.04.20 詳しく見る
相沢康夫さんのおもちゃショー 積木おじさん相沢康夫さんの持ち技は積木だけではないのでした。今回は定番の積木ショーから拡大して『おもちゃショー』を開きます。相沢さんは、ご自身が披露するおもちゃ遊びを【遊びのテコ入れ】と銘打っています。おもちゃを買っても […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.04.08 詳しく見る
積み木ショー&園内研修 受付中です♪ 昨年9月から始まった『相沢康夫創作玩具展〜SKB〜』は今月小樽に会場を移します。小樽へ作品を運ぶにあたり新潟からフェリーを使われるとのことで、小樽の前に新潟に少しお立ち寄りいただくことになりました。このチャンスに園児さん […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.04.03 詳しく見る
おとなが楽しむゲーム会(2018/4/15) 「おとなが楽しむゲーム会」のご案内です。告知遅くなりましたが開催しますよ♪ ゲームは遊んでみるのが一番。セレクトされたハズレのないゲームを、居心地良いお部屋で、丁寧なルール説明で遊んでいただきます。お一人でも初心者さんで […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.04.01 詳しく見る
積木を操る!ワークショップ 日付 2018年4月22日(日) 場所 医学町ビル201 相沢康夫さんが華麗に操る美しい積木たち。積み木ショーは見るのはもちろん楽しいのですが、自分もやってみたい!子どもたちに見せたい!教えてあげたい!そんなご要望にお応 […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.02.23 詳しく見る
イタリア芸術教育ワークショップ 日付 2018年3月21日(水・祝) 場所 医学町ビル201 イタリアは、レッジョエミリア市の教育に代表されるように、人を育てるためには「総合的なアート=遊び」が大切であるという考えが戦後しっかりと根ざした国です。子ども […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.02.23 詳しく見る
おとなが楽しむゲーム会180218 お待たせいたしました! 2月18日(日)13:00-17:00 医学町ビル201号室 参加費300円 定員12名 おとなを対象にしたゲーム会です。ゲームの楽しさをぜひ体験していただきたいという趣旨で開催しています。ドイツ […] イベント/講習|ダイアリー krtek 2018.01.22 詳しく見る