A4カード 自然植物 ¥1,100(税込) ヘルシンキ市立博物館のミュージアムショップで見つけたA4カードです。フィンランド語、スウェーデン語、そしてラテン語の学名で、北欧で身近に見られる植物の名前が紹介されています。根っこや葉っぱ、実など、見つけたときのヒントになるさまざまな姿もきれいに描かれています。
A4カード 蝶 ¥1,100(税込) 取扱終了 ヘルシンキ市立博物館のミュージアムショップで見つけたA4カードです。フィンランド語、スウェーデン語、そしてラテン語の学名で、身近な蝶の名前が紹介されています。幼虫やさなぎの絵が一緒に描かれています。自然界の中で見つけた姿から蝶へと学びをつなげましょう。
A4カード 野鳥 ¥1,100(税込) ヘルシンキ市立博物館のミュージアムショップで見つけたA4カードです。フィンランド語、スウェーデン語、そしてラテン語の学名で、身近な鳥の名前が紹介されています。オスとメスで見た目が違うものがそれぞれ載っているのが嬉しいですね。小さなポスターとして掲示してお楽しみいただけます。
イタリアントイ・レイヤーカード(Uber Acca) ¥6,600(税込) 117枚の小さなプラスチックカードは、色がついていたり、モノトーンだったり、抽象的だったり、具体的だったり、いろんなタイプの絵柄です。2枚、3枚と重ねることで、物語が変化していきます。自分だけで遊ぶ、他の人と一緒に遊ぶ。また、新しい発見があります。光を通します。光の当たり方で創造が広がります。
イタリアントイ・デザインボード街(Zoe Ci) ¥11,000(税込) フロッタージュシートとステンシルシートのセットです。フロッタージュシートには、こすりだすと浮かび上がる模様がエンボス加工されています。ステンシルシートは、丸や三角の基本的な形の他に、屋根の形、アラビア建築の形など、創造を引き出す型抜きがされています。
イタリアントイ・花と虫のフロッタージュ(Flora Zu) ¥8,800(税込) ボードに描かれている絵はラインがエンボスに盛り上がっており、指でなぞることができます。上に紙を置いて筆記用具で広く擦ると、ラインの盛り上がり部分に画材の色が濃く映し出され、絵が浮かび上がってきます。こすり出しの遊びです。ボードの構成は、植物20種と昆虫20種で、それぞれ、本物に忠実なリアルな絵柄です。
フレンステッドモビール005g-RB/Flowing Rhythm(Yellow & Black) ¥11,550(税込) Flowing Rhythm(Yellow & Black)は、創業者であるクリスチャン・フレンステッドが1955年にデザインしたもので、そのユニークな特徴から瞬く間に世界的に知られるデザインとなりました。波のような形の、片面は黄色、片面は黒です。黄色と黒が交互に現れます。組み合わせは一瞬で変わっていき、いつまで眺めていても飽きることがありません。
フレンステッドモビール161a-NB/Airflow 17 ¥7,590(税込) らせん状になったたくさんのプリーツは、空気そのものをイメージする動きを見せてくれます。縦軸を中心に、空気の流れに沿ってゆっくりと回ります。白とナチュラルな木の色を基調としたデザインは、他のモビールとも合わせやすく、動きの異なりと調和をお楽しみいただけます。
フレンステッドモビール008-RB/Science Fiction(Red) ¥6,270(税込) 創業者であるクリスチャンさんが1955年に、サイエンスフィクションというジャンルにインスピレーションを得てデザインしました。中心の木玉はその場で回転し、周りを囲む黒いリングがそれぞれに動きます。不思議な動きに見入ってしまいます。赤色の木玉は目を引きます。赤ちゃんにも捉えやすいはっきりしたコントラストです。
フレンステッドモビール008an-RB/Science Fiction(Nature) ¥6,270(税込) サイエンスフィクションは、フレンステッドの定番であり、真に時代を超越したデザインです。創業者であるクリスチャンさんが1955年に、サイエンスフィクションというジャンルにインスピレーションを得てデザインしました。中心の木玉はその場で回転し、周りを囲む黒いリングがそれぞれに動きます。
フレンステッドモビール016-RB/Viking 1 ¥2,310(税込) Viking 1は、上質なチーク材と段ボール紙製の帆で美しく仕上げられた船体を備え、場所を選ばず魅力的なアクセントを加えます。複数のViking 1を、高さや距離を変えて吊るすのも素敵ですね。どのモビールとも相性が良く、一緒に飾る組み合わせを考えるのも楽しいです。
フレンステッドモビール160a-NB/Waves 3 ¥10,450(税込) Waves 3は、波のようなプリーツ模様とエレガントなデザインで海のエッセンスを捉えています。船のモビールがよく似合います。ホワイトカラーは、影が与える濃淡をより引き立てます。他のモビールとも合わせやすいデザインです。