Hahn-momiL

ハーン もみの木(大)

¥10,780(税込)
Hahn-momiL

時間と手間をかけて、手作業で削り出した格調高い仕上がりです。そのままもみの木だけ飾っても主役級の存在感ですが、何と合わせても相性が良く、お互いを引き立てます。ツヤのない、深いグリーンが美しい。手彫り製品のため、仕上がりには個性があります。写真と雰囲気が異なることもあります。

candlekit

キャンドル作りセット

¥7,150(税込)
candlekit

縦長の缶の中でみつろうチップを溶かし、キャンドル芯を繰り返し浸してキャンドルを作ります。 セットにはみつろうチップと芯が含まれています。 缶の中にみつろうチップを入れ、湯煎で溶かします。キャンドル液ができたら、キャンドル […]

STOCKMAR-24

シュトックマー 色鉛筆24色+鉛筆B三角

¥11,000(税込)
STOCKMAR-24

みつろうクレヨンやみつろうねんどでおなじみの、シュトックマー社の三角軸の色鉛筆24色フルセットと鉛筆(B)の缶入りセットです。シュトックマー色鉛筆の特徴は、ゲーテのカラーサークルをベースにした色構成、直径6.25mmの特別に太い芯でありながら全体は直径10mmで持ちやすい、などが挙げられます。

Molkky

モルック

¥6,908(税込) 受注発注品
Molkky

モルックは、フィンランドの伝統的なゲームを元にした競技です。愛好者に親しまれている、気軽でいて奥深いゲームです。 まず、ルール通りにスキットル(ナンバーがついている木製のピン)を並べます。 3~4mほど離れた場所からモル […]

kosen-shibainu-ko

ケーセン 柴犬の子 座り

¥28,600(税込)
kosen-shibainu-ko

ケーセンの人気ぬいぐるみ【柴犬】の子犬です。おしりをぺたんとつけて、太め短めの前足をちょっとふんばって、子犬らしいかわいらしさ。抱っこすると目が合います。しっぽを振り出しそうな愛らしい顔で見つめてくれます。体に対して頭が大きめなのも子犬らしいです。

tona

トーナ

¥5,280(税込)
tona

振ると、耳を澄ませて聞くような、軽さのある小さい音がします。
音を聞かせてもらったり、自分で持ってなめたり、振ったり、赤ちゃんが楽しんで使います。

klask

クラスク KLASK

¥9,350(税込) 入荷待ち
klask

テーブルホッケータイプの2人用アクションゲームです。プレイヤーは向かい合い、マグネットストライカーを動かしてボールを相手のゴールに入れることを目指します。熱くなるうちに、つい真ん中の白マグネットをストライカーにくっつけてしまったり、自分のストライカーがゴールに落ちてしまったりします。そうなると、相手の得点。

grimms-treeR

Grimmsグリムス レインボーツリー

¥8,360(税込)
grimms-treeR

とんがりの積木です。木のように見えます。高さが3種類、色は12色で、並べると奥行きを感じ、森の中を表現しているようです。12色はアーチレインボーや虹色のこびとたちと同じで、一緒に遊ぶと相性がとても良いです。グリムスのリングとも仲良しです。のっぽさん、おちびさん、リングはどんなふうにはまるでしょう。

rz-tree

RZもみの木

¥1,210(税込)
rz-tree

おもちゃづくりが盛んなドイツ・エルツ地方の山岳地帯でつくられている工芸品です。木は脇役のようですが、飾ってみるとなくてはならないような存在感に気付きます。何に合わせても映え、風景を引き立ててくれます。クリスマス時期に限らず1年中季節に合わせた装飾として活躍します。

omt-beckkugel

ベッククーゲル

¥616(税込) 入荷待ち
omt-beckkugel

スロープのおもちゃに定評があるベック社の定番、木製ボールのオーナメントです。塗装されていますが薄く木目が残ります。球体を切り出した木目は、輪っかの連続で不思議な感じ。深みのある色で、グリーンのクリスマスツリーとよく合います。150cm以上のツリーには大、120cm以下のツリーには小がバランスが良いです。