クレオール オイルパステル12色 ¥1,100(税込) オランダ・HAVO社は、幼児教育のメーカーとしてオランダ最先端の会社です。ヨーロッパの保育教材にも使われているオイルパステルは、クレヨンよりかなり柔らかく、少ない力ではっきりと色が出ます。色を混ぜる、こする、ぼかす、削り出すなど、多彩な表現ができます。重ね塗りすることで新しい色が生まれます。
保育現場で悩む「おとな」への理解と対応 ¥2,420(税込) こどもとおとなが関わりながら生活する保育現場では、対応に苦慮する「保護者」に悩み、関わりや指導に困る「保育者」に戸惑う場面がたくさんあります。保育の中心にいる「こども」を行き詰まらせないために、「保護者」と「保育者」の姿を、どのように理解するのか、どのように対応するのか、解説、提案します。
マグネットレリーフ・ダイア72 ¥26,400(税込) ダイヤ型は、並べ方によって、思いもかけない模様を生み出します。ピースは、特別に選ばれたパイン材からひとつひとつ手作業で作られています。ひし形です。ピースごとに微妙に違い、それぞれ個性があります。裏にはマグネットがついており、金属に貼り付けてモザイク遊びを楽しみます。
マグネットレリーフ・81 ¥26,400(税込) ピースは、特別に選ばれたパイン材からひとつひとつ手作業で作られています。四角の形です。ピースごとに微妙に違い、それぞれ個性があります。裏にはマグネットがついており、金属に貼り付けてモザイク遊びを楽しみます。並べ、また少し離したり、曲線を描いたり、自由にデザインします。
angora アンゴラ 固形水彩絵の具・36色 ¥2,640(税込) グラデーションが美しいセットです。少しずつ色を変え、混ぜ、深みのある水彩絵を表現できます。どの色にも少し白が混じっており、柔らかく淡い色合いの発色です。ぬりえにも適しています。持ち運びに便利なので、お出かけ先や屋外でも活躍することでしょう。筆が1本ついています。
angora アンゴラ 固形水彩絵の具・24色 ¥1,760(税込) いろんな系統の色がバランスよく入っています。塗り絵などに使いやすいセットです。筆に水を含ませ、好みの色を少し溶かして使います。どの色にも少し白が混じっており、柔らかく淡い色合いの発色です。ぬりえにも適しています。持ち運びに便利なので、お出かけ先や屋外でも活躍することでしょう。
アンソニーペーター ステンシルセット・海 ¥880(税込) エビ、カニ、タコ、クジラ。子どもたちもよく知っている海の動物たちのセットです。海の中の生き物にはまた独特の形態が見られます。なぞりながらその不思議に触れることでしょう。水彩絵の具など、水を含む画材を使ってステンシル遊びを楽しむこともできます。魚釣り遊びのお魚づくりに。
アンソニーペーター ステンシルセット・森の仲間 ¥880(税込) 5種類の動物と1本の木のセットです。同じものをたくさん描きたいときにステンシルは活躍します。プラスチック製で水で丸洗いできるので、汚れを気にせずのびのびお使いいただけます。水彩絵の具など、水を含む画材を使ってステンシル遊びを楽しむこともできます。
アンソニーペーター ステンシルセット・クリスマス ¥880(税込) サンタさん、トナカイ、クリスマスツリー、ステンシルセットでクリスマスカードやクリスマスの飾りを作ることができそうです。クリスマス時期の造形にもご活用いただけます。イギリスAnthony Peters アンソニーペーター社のステンシルセットです。プラスチック製で水で丸洗いできるので、汚れを気にせずのびのびお使いいただけます。
アンソニーペーター ステンシルセット・恐竜 ¥880(税込) 恐竜の中でも人気の高い種類のセットです。細かい部分が多く、仕上げには集中と根気が必要ですが、恐竜好きにはワクワクすることでしょう。シンプルながら特徴をよく捉えています。丸洗いできるプラスチック製なので、大胆に遊んでも大丈夫。のびのびお使いいただけます。
アンソニーペーター ステンシルセット・乗り物 ¥880(税込) 乗り物のステンシルには、細い線やこまかい部分もありますが、パートごとに丁寧に仕上げていき、できあがりにはワクワクしますね。馴染み深い乗り物のセットです。ブロッククレヨンなどを使ってこすりだしの技法で遊べます。
Efie ガラガラ入ボール ¥4,400(税込) ボールは魅力的なおもちゃです。転がす、投げる、抱える、持ち運ぶといった、小さい子が大好きな動作をたくさん経験できます。ボールをやり取りして、触れ合う遊びも楽しめますね。ガラガラ入ボールは、動かすと音がします。手洗いができます。赤ちゃんに手渡すのに安心できる最高品質の素材です。